| 
 | 
 
     
「おべんきょうしましょっ。」の問題集はお子さんの学習を助ける保護者の方のための学習指導参考書です。 
 
画像をクリックすると別ウインドウで大きな画像を見ることができます。 
 
 
 
まず、こちらから 問題集30を ダウンロードしましょう。  
※当サイトのダウンロードコンテンツは全て無料です。 
  
 
 
ファイルをダウンロードしたら解凍ツールで「PDFファイル」として読めるようにしましょう。 
PDFファイルができたらカラーで印刷しましょう。 
印刷ができたら解答用紙をホッチキスで左肩止めにしてまとめましょう。 
解答用紙をお子さんも前に裏向けに伏せて置きましょう。 
保護者の方はお子さんに始めさせる前に、このページを良く見ておいてください。 
お子さんの前に筆記用のクーピーを用意しましょう。消しゴムは使いません。 
 
準備はできましたか? 
準備ができたら始めましょう。 
 
 
1ページごとに答え合わせをせずに最後まで解答してからいっぺんにしましょう。(集中力を養うためです。) 
 
 まず最初に名前を書きましょう、 
今書けなくても全然問題ありません。 
でも年中さんに上がる前には名前だけは書けるようにしておきましょう。 
問題は保護者の方が読み上げます。 
答えが合っていたら、うんと褒めてあげましょう。 
 間違っても決して叱ったりしないでください。お子さんがお勉強に興味を持つか持たないかがそれで決まってしまいます。 
 問題集2以降はホームページ上での解説は行いません。 
解答も、<考え方・教え方>も一緒にダウンロードされます。 
 
 
 
※問題集を解いたら結果を分析するのも忘れないようにしましょう。何が得意で何が苦手なのかをきちんと把握することが、そのあとの対策に必要不可欠です。 
 
チェックシートをダウンロードする 
 
 
 
この問題では易しすぎるという方は、さらに上のステップにチャレンジしましょう。 
 
 
 
 | 
 
 
 |